info@silver-soken.com– Author –
info@silver-soken.com
-
ジオ・ボイス第4回「新しいつながり方 オンライン回想会」 来島修志
第4回「新しいつながり方オンライン回想会」2020年12月26日(土)20時~21時出演... -
松ぼっくりを使ったクリスマスツリー作り(北名古屋市回想法センター)
11月30日(月)、北名古屋市回想法センターにて松ぼっくりを使ったクリスマスツリ... -
パーソン・センタード・ケアミニ勉強会・認知症ケアマッピング(DCM)基礎研修説明会(Zoomオンライン) 2020年11月18日
11月18日(水) 18時~19時30分、パーソン・センタード・ケアミニ勉強会・認知症ケ... -
認知症講座&ディスカッション(恵那市明智回想法センター)
11月6日(金)おもいでカフェで、認知症講座&ディスカッションを行いました。講師... -
ジオ・ボイス第3回「withコロナ時代の高齢者福祉の倫理」 田中とも江
第3回「withコロナ時代の高齢者福祉の倫理」2020年11月28日(土)20時~21時出演... -
Zoomオンライン研修のすすめ②~Zoomオンライン研修に参加するための環境について
コロナ禍によって、2020年度の研修は本来の方法では実施できないため、夏頃よりZoo... -
リースの飾り付けをしました(北名古屋市回想法センター)
10月27日(火)午後1時半より15時まで、北名古屋市回想法センターにて作って遊ぼう会... -
ジオ・ボイス第2回「認知症予防と共生の最新情報」② 遠藤英俊
10月24日(土)20時~21時、zoomオンラインミニ勉強会「ジオ・ボイス~医療・介護... -
10/17、18 健康高齢者との地域回想法基礎・専門研修(オンライン)
2020年10月17日(土)と18日(日)、健康高齢者との地域回想法基礎・専門研修を、... -
明智小学校で昔の遊びを教えよう(恵那市明智回想法センター)
10月22日(木)、明智小学校へ行って来ました。回想法スクール修了生の会「げんき... -
ジオ・ボイス第1回「認知症予防と共生の最新情報」① 遠藤英俊
2020年9月26日(土)20時~21時、zoomオンラインミニ勉強会「ジオ・ボイス~医療・... -
9/19、20 認知症の方への回想法基礎・専門研修(オンライン)
2020年9月19日(土)と20日(日)、認知症の方への回想法基礎・専門研修を、オンラ... -
zoomオンライン研修のすすめ①~zoomオンライン研修とは
コロナ禍によって、2020年度の研修は本来の方法では実施できないため、夏頃よりzoo... -
桑摘籠(恵那市明智回想法センター)
市内の方から、桑摘籠を寄付していただきました。 昔は養蚕農家が多くありました。... -
つくって遊ぼう会で竹細工作りをしました(北名古屋市回想法センター)
つくって遊ぼう会で竹細工作りをしました。9月26日(月)13:00~北名古屋市回想法... -
出前回想法に行って来ました(恵那市明智回想法センター)
8月19日(水)、出前回想法に行って来ました。 この日のテーマは「夏の思い出」で... -
竹の水鉄砲作りをしました(北名古屋市回想法センター)
8月11日(火)9時30分から北名古屋市回想法センターにて暑い中いきいき隊8名が... -
コロナウイルス感染防止の新たなルールと活動の報告(北名古屋市回想法センター)
毎日暑いですね。7月から再開した北名古屋市回想法センターですがコロナウイルス感... -
回想法講座に行ってきました
7月4日(土)、大井町に回想法講座に行って来ました。 市の健康講座で、大井町のサ... -
おもいでカフェ ミニ講座を開催しました。
6月5日(金)、おもいでカフェ ミニ講座を開催しました。 この日のテーマは「認知症...