zoomオンラインミニ勉強会『ジオ・ボイス〜医療・介護の最前線トーク』

zoomオンラインミニ勉強会『ジオ・ボイス〜医療・介護の最前線トーク』は、医療・介護の現場から情報発信・共有するミニ勉強会です。現在は、超高齢社会、コロナ禍、自然災害、その中でのSDGs(持続可能な開発目標)など、地球(ジオ)規模で起こっていることが、私達の暮らしや職場に直接大きな影響を与えています。その時代にあって、医療・介護の現場はどのように未来を描くのでしょうか。毎月第4土曜日の午後8時から9時までの1時間zoomミーティングの形式でおこないます。ご自宅でくつろぎながら医療・介護そして、身近な地域から地球の未来まで、それぞれの思いを語り合いましょう。

勉強会の概要

項目詳細
日時毎月第4土曜日  20:00~21:00
形式zoomミーティングによるオンライン勉強会
※オンライン研修の参加方法、Zoomのインストール、使い方など丁寧にサポートいたします。お気軽にご相談ください。
内容出演者によるトークとディスカッション
参加費一般各回1,000円、会員・学生無料
・PC1台あたり1申込みでお願いします。
・ご入金後の返金はいたしませんのでご了承ください。
定員各100名(先着順) 定員になり次第締切とさせていただきます。
申込方法ページ下の「申し込みフォーム」からお申し込みください。
その他

プログラム

2023年のジオ・ボイス募集状況
第29回 「高齢者ソフト食の最新情報〜黒田留美子式高齢者ソフト食の普及を目指して~施設への導入、そして家庭への広がり~」
出演 黒田留美子 NPO法人シルバー総合研究所 理事、高齢者ソフト食研究会 会長
   井上彩 社会福祉法人養浩会 障害者支援施設すずしろの里 管理栄養士(高齢者ソフト食実践者)
日程 2023年1月28日(土)20時~21時
終了
第30回 「地域回想法の最新情報〜回想法のきっかけ作り・視聴覚教材の最新情報」
出演 来島修志 NPO法人シルバー総合研究所 理事、日本福祉大学健康科学部
日程 2023年2月25日(土)20時~21時
終了
第31回 「高齢者虐待防止の最新情報〜虐待防止法改正の動き、関連研究などについて〜」
出演 桑野康一 NPO法人シルバー総合研究所 理事、シルバーチャンネル 代表
日程 2023年3月25日(土)20時~21時
終了
第32回 「高齢者のリハビリテーション最新情報〜リハビリテーションから見た、高齢者の健康とは」
出演 稲川 利光 カマチグループ関東本部リハビリテーション関東統括本部長 リハビリテーション専門医・指導医
日程 2023年4月22日(土)20時~21時
終了
第33回 「高齢者のトータルケア最新情報〜インカムを活用したチームケアについて」
出演 田中とも江 NPO法人シルバー総合研究所 理事、拘束廃止研究所 所長
日程 2023年5月27日(土)20時~21時
募集中
第34回 「地域共生ケアの最新情報」
出演 田中志子 NPO法人シルバー総合研究所 理事、医療法人大誠会 理事長
日程 2023年6月24日(土)20時~21時
募集中
第35回 「認知症医療・ケアの最新情報」
出演 遠藤英俊 NPO法人シルバー総合研究所 理事長、いのくちファミリークリニック院長
日程 2023年7月22日(土)20時~21時
募集中

申し込み~ご参加までの流れ

①お申し込み
下記の「お申し込みフォーム」ボタンよりお申し込みください。

②お支払い
コンビニ決済となります。お近くのコンビニエンスストアよりお支払いください。

③zoomミーティングURL、ID
入金確認後、ご登録いただいたメールアドレスに、zoomミーティングのURLとIDをお送りします。当日は、zoomミーティングURLをクリックしログインしてご参加ください。

④オンラインビデオ
参加申し込みいただいた方は、勉強会終了後2週間は勉強会の録画ビデオをごらんになれます。
終了した勉強会の録画ビデオ視聴のお申し込みもできます。

これまでのジオ・ボイス

ジオ・ボイス25「クリスティーン&ポール・ブライデンさんの最新情報〜パーソンフッドについて考える」2022年9月24日

第25回 「クリスティーン&ポール・ブライデンさんの最新情報〜パーソンフッドについて考える」2022年9月24日(土)13時~14時出演 クリスティーン・ブライデン,ポール・ブライデン、大谷純子(通訳)、遠藤英俊(司会) 認知症になっても変わらないもの(パーソンフッド)について、クリスティーンさん、…

ジオ・ボイス24「虐待防止の最新情報〜障害者虐待防止映像など」 栗原久、桑野康一 2022年8月27日

第24回 ジオ・ボイス「虐待防止の最新情報〜障害者虐待防止研修映像など」2022年8月27日(土)20時〜21時出演 栗原久、桑野康一 zoomオンラインミニ勉強会『ジオ・ボイス〜医療・介護の最前線トーク』は、医療・介護の現場から情報発信・共有するミニ勉強会です。シルバー総研の理事が毎月、それぞれの…

ジオ・ボイス23「ケアホーム西大井の挑戦〜ユマニチュード認定施設取得に向けて〜」 2022年7月30日(土) 田中とも江

第23回ジオ・ボイス「ケアホーム西大井の挑戦〜ユマニチュード認定施設取得に向けて〜」2022年7月30日(土)20時〜21時出演 田中とも江 zoomオンラインミニ勉強会『ジオ・ボイス〜医療・介護の最前線トーク』は、医療・介護の現場から情報発信・共有するミニ勉強会です。シルバー総研の理事が毎月、それ…

2022.6.6 オンラインミニ勉強会「ジオ・ボイス」、オンラインアクティビティ「回想ラヂオ」の参加費が学生無料になりました!

毎月各1回おこなっているオンラインミニ勉強会「ジオ・ボイス」、オンラインアクティビティ「回想ラヂオ」の参加費を「学生無料」とさせていただきました。 医療・介護の最前線にいる当NPO理事の話を聞く機会、高齢者施設でのアクティビティに触れる機会としてご活用ください。 医療・介護の専門職を目指す学生方々の…

ジオ・ボイス第14回「地域回想法の最新情報~寄せ書き回想法」来島修志

第14回ジオ・ボイス「地域回想法の最新情報~寄せ書き回想法」2021年10月23日(土)20時〜21時出演 来島修志 地域回想法の最前線の取り組みとして、「寄せ書き回想法」を来島副理事長が解説しました。「寄せ書き回想法」は、コロナ禍の中で行う回想法として来島氏が考案したものです。色紙にテーマに沿った…

ジオ・ボイス第13回一周年記念特別企画「クリスティーン・ブライデンさん,ポール・ブライデンさんをかこんで」

第13回ジオ・ボイス一周年記念特別企画「クリスティーン・ブライデンさん,ポール・ブライデンさんをかこんで」2021年9月18日(土)13時〜14時出演 クリスティーン・ブライデン,ポール・ブライデン NPO法人シルバー総合研究所 名誉理事、特別ゲスト 佐藤雅彦、大谷純子(通訳)、遠藤英俊(司会) オ…

ジオ・ボイス第12回「ビデオで振り返るクリスティーン・ブライデンさん」 桑野康一

第12回「ビデオで振り返るクリスティーン・ブライデンさん」2021年9月17日(金)20時~21時出演 桑野康一 NPO法人シルバー総合研究所 理事、シルバーチャンネル代表 次回の特別ゲスト、クリスティーン・ブライデンさん、ポール・ブライデンさんの日本での足跡を、日本での講演を記録したビデオを用いて…

クリスティーン&ポール・ブライデンさんからのメッセージ

9月18日(土)13時から1時間、クリスティーン&ポール・ブライデンさんをお迎えして、「第13回 ジオ・ボイス一周年記念特別企画「クリスティーン・ブライデンさん,ポール・ブライデンさんをかこんで」をおこないます。 先日その打ち合わせで、クリスティーン&ポール・ブライデンさん、通訳の大谷純子さんと私(…

ジオ・ボイス第11回「認知症の人を支えるアドバンス・ケア・プランニングの作り方」 田中志子

第11回「認知症の人を支えるアドバンス・ケア・プランニングの作り方」2021年8月21日(土)20時~21時田中志子 NPO法人シルバー総合研究所 理事、医療法人大誠会 理事長 群馬県認知症疾患医療センター医療法人大誠会内田病院の理事長であり、医師である田中志子理事が、現場で実践しているアドバンス・…

ジオ・ボイス バックナンバー視聴再開のお知らせ

公開が遅れておりました、ジオ・ボイスのバックナンバー6月分、7月分の視聴ができるようになりましたので、ご案内いたします。公開が遅れておりましたこと、お詫び申し上げます。 尚、本年度会員の皆さまには、全てのバックナンバーがご視聴できるようになりました。賛助会員の方は、法人職員の方もご視聴できます。アク…