info@silver-soken.com– Author –
-
ジオ・ボイス第11回「認知症の人を支えるアドバンス・ケア・プランニングの作り方」 田中志子
第11回「認知症の人を支えるアドバンス・ケア・プランニングの作り方」2021年8月21... -
竹の水てっぽう作りを行いました(北名古屋市回想法センター)
7月26日(月)13:00より 北名古屋市回想法センターにて 竹の水てっぽう作りを行... -
ジオ・ボイス バックナンバー視聴再開のお知らせ
公開が遅れておりました、ジオ・ボイスのバックナンバー6月分、7月分の視聴がで... -
ジオ・ボイス第10回「リハビリテーション病院における排便管理の重要性について」 稲川利光
第10回「リハビリテーション病院における排便管理の重要性について」2021年7月24日... -
明智回想法センターまつりオンライン回想法全国大会開催のお知らせ
9月4日(土)10:00〜12:30まで、恵那市明智回想法センター(岐阜県恵那市)にて、... -
七夕飾りを飾りました(北名古屋市回想法センター)
緊急事態宣言が解除となり、北名古屋市回想法センターも6月21日より再開しました。... -
ジオ・ボイス第9回「老い支度のすすめ〜団塊世代の終活に向けて」 石黒秀喜
第9回「老い支度のすすめ〜団塊世代の終活に向けて」2021年6月26日(土)20時~21... -
写真でご紹介します!(北名古屋市回想法センター)
緊急事態宣言が延長になり、北名古屋市回想法センターも休館しております。 なかな... -
ジオ・ボイス第8回「福祉サービス第三者評価をケア現場に活かす~パーソン・センタード・ケアの発展的評価の視点から〜」 佐久間尚実
第8回「福祉サービス第三者評価をケア現場に活かす~パーソン・センタード・ケア... -
園芸部イベント「苗まつり」が行われました(北名古屋市回想法センター)
北名古屋市回想法センター西側広場にて、園芸部イベント「苗まつり」が行われまし... -
ジオ・ボイス第7回「高齢者介護施設中間管理職のスーパービジョン最前線〜コロナ禍を経験して」 下山久之
第7回「高齢者介護施設中間管理職のスーパービジョン最前線〜コロナ禍を経験して... -
2021.4.1 Zoom オンラインミニ勉強会「ジオ・ボイス」参加費が会員無料になりました!
2021年から会員特典として、毎月1回おこなっているZoom オンラインミニ勉強会「ジ... -
寄せ書き回想法(恵那市明智回想法センター)
4月の認知症カフェでは、「認知症予防最前線」をテーマに、日本福祉大学・来島修志... -
2021.4.5 コロナ禍における高齢者虐待についての提言
「コロナ禍における高齢者虐待」 NPO法人シルバー総合研究所 理事長 、一般社団法... -
展示会が催されることになりました(北名古屋市回想法センター)
いよいよ新年度が始まりました。 昨年11月に名古屋芸術大学芸術教養領域の地域の施... -
いずみを知っていますか?(恵那市明智回想法センター)
今日は懐かしい道具を紹介します。 「いずみ」を知っていますか? 炊き上がったご... -
ジオ・ボイス第6回「地域に開くクリニックのありかたを考える〜JR認知症鉄道事故裁判から」 遠藤英俊
第6回「地域に開くクリニックのありかたを考える〜JR認知症鉄道事故裁判から」202... -
お雛様の飾りつけをしました(北名古屋市回想法センター)
2月5日(金)10:00から旧加藤家住宅にて、いきいき隊6名参加でお雛様の飾りつけを... -
ユーチューブチャンネルが出来ました(恵那市明智回想法センター)
この度、明智回想法センターのユーチューブチャンネルが出来ました。 こちらからご... -
畑に支柱を立てました(北名古屋市回想法センター)
北名古屋市回想法センターの畑に支柱を立てました。1月25日(月)9時30分~ 回想...