- Home
- 恵那市明智回想法センターだより
恵那市明智回想法センターだより
-
回想法講座に行ってきました
7月4日(土)、大井町に回想法講座に行って来ました。市の健康講座で、大井町のサロンの皆さんに呼んでいただきました。講師は当館管理者の来島修志です。「夏の想い出」をテーマに、皆さんに楽しかった夏を振り返っていただきました。川遊びで、手ぬぐいを二人で持って雑魚を捕まえた。
続きを読む -
おもいでカフェ ミニ講座を開催しました。
6月5日(金)、おもいでカフェ ミニ講座を開催しました。この日のテーマは「認知症になりにくい生活習慣」です。講師は明智回想法センター職員の林が行いました。市内から10名の方にご参加いただきました。講座では「バランスの良い食事をして、適度な運動を行い、趣味の活動をしましょう。
続きを読む -
てるてる坊主って知っていますか?
皆さん、てるてる坊主って 知っていますか?平安時代に中国から伝わってきた風習で、ほうきを持った女の子に似せて作った紙人形が雨曇を払ってくれると言われています。
続きを読む -
-
明智回想法センターへ来てみませんか
三月に入り、日に日に春のぬくもりが感じられるようになりました。明智回想法センターも、これから梅の花をはじめ、福寿草の黄色い花が咲き始め、ふきのとうも芽を出し庭園を賑わせてくれます。当館を皆さんの憩いの場や交流の場としてご利用いただけるよう、管理していきたいと思います。
続きを読む