9月14日(土)認知症の方への回想法基礎研修、9/15(日)認知症の方への回想法専門研修(オンライン)

9月1日(金)おもいでカフェ開催!テーマ~運動会の思い出(恵那市明智回想法センター)

~9月のテーマ~ 「運動会の思い出」でした。またまたDJ来島の後ろには、玉入れの竹籠・紅白の玉・スターターピストル・運動足袋、それに参加者皆さんにつけていただいた紅白黄青色のハチマキそれでぐんーと場が盛り上がりました。中には、高校の3年間ずーと白組、それで白のハチマキ・白のたすき運動会の白色にはいずいぶん思い入れがある方もおりました。また、小学校の時、自分は走ることが得意でなくいつもびりだったが父親がPTAの会長でテントの中の来賓席にいて恥をかかせていたが、中学校になったら早く走れるようになり良かった。昔、運動会に履く運動足袋と言うものがありました。底は厚い布で出来ており一日履いたら破れてしまうようなものでしたが、みんな白い足袋というわけでもなく、お大尽の子は足袋、そうでない子はみな裸足で走っていたとか。そうだ、「騎馬戦もあったなあ。」「大玉転がし、借り物競争、綱引きもあった!」「あった!あった!!」その日は、子供と一緒にお祭りの様だった。「弁当のお稲荷さんもおいしかったな。」「棒倒しもあったな。」「俺なんか、負けず嫌いだもんで、がーっと!棒を倒したもんだ。」と恰好を付けて、お話して下さる方もおりました。

また、徒競走の時の、ピストル(スタータピストル)を持った先生が右手を上に向け、よ~い!パン!!白い煙と火薬の匂い・・・皆さんだんだんと思い出がよみがえり、あのスタートの時の音に胸が張り裂けそうになる、あの時の緊張がよみがえったと言われていました。

♪懐かしのあの歌この歌♪はズンドコ節、赤星先生のお話では、小林旭のズンドコ節・ドリフターズのズンドコ節・氷川きよしのズンドコ節があるとか。忘れていた歌詞も次第に思い出し【ズンズンズン ズンドコ・・・】と皆さんで歌いました。 

写真と文 吉田あけみ
※シルバー総合研究所は、恵那市明智回想法センターの管理運営を行っています。