回想法初心者のための〜回想法ミニ勉強会 2022年8月4日

回想法を学びたい方、地域や高齢者施設や病院への導入を検討している方、これから回想法基礎・専門研修を受講しようと考えている方を対象とした、回想法の入門講座、回想ラヂオの活用法をご紹介するミニ勉強会。 講師は、回想ラヂオ回想DJでおなじみの、来島修志理事(NPO法人シルバー総合研究所 副理事長、日本福祉 […]

続きを読む

パーソン・センタード・ケアミニ勉強会・認知症ケアマッピング(DCM)基礎研修説明会 2022年8月3日(水)18:00〜19:30

パーソン・センタード・ケアの理念や認知症ケアマッピング(DCM)について勉強したい方、これから基礎研修を受講しようと考えている方、高齢者施設や病院への導入を検討している方を対象に、パーソン・センタード・ケアの概要や、DCMの高齢者施設への導入事例などをご紹介しました。 講師(参加トレーナー)は、村田 […]

続きを読む

ジオ・ボイス23「ケアホーム西大井の挑戦〜ユマニチュード認定施設取得に向けて〜」 2022年7月30日(土) 田中とも江

第23回ジオ・ボイス「ケアホーム西大井の挑戦〜ユマニチュード認定施設取得に向けて〜」2022年7月30日(土)20時〜21時出演 田中とも江 zoomオンラインミニ勉強会『ジオ・ボイス〜医療・介護の最前線トーク』は、医療・介護の現場から情報発信・共有するミニ勉強会です。シルバー総研の理事が毎月、それ […]

続きを読む

いきいき隊「大空の会」についてご紹介します(北名古屋市回想法センター)

今回はいきいき隊「大空の会」についてご紹介したいと思います。 大空の会は毎月第2火曜に憩いの家さかえ荘で13:30から集まっています。 回想法スクールが縁で集まっているメンバーですが、文章を書くことが好きな方ばかりだったこともあり、文集を作る活動をしています。第一作はすでに完成して、現在第二作目に取 […]

続きを読む

第59期 パーソン・センタード・ケアと認知症ケアマッピング基礎研修 2022年7月1日、2日、8日、9日

パーソン・センタード・ケア(以下PCC)は、世界中で多くの人々が注目している認知症ケアの重要かつ基礎的な考え方(価値基盤)です。 本研修会ではPCCと、PCCを実際の現場に導入していく評価方法 、認知症ケアマッピング(DCM)を学ぶ、基礎マッパー認定コースです。研修終了者には、認知症介護研究・研修大 […]

続きを読む

7月1日「おもいでカフェ」開催と七夕飾り!(恵那市明智回想法センター)

7月7日は七夕の日、7月1日におもいでカフェがあり、それにちなんで6月中旬から折り紙で七夕飾りを明智回想法センター利用者の皆さんで作ったり、短冊に願い事を書き笹竹に飾る準備をしてきました。 願い事に、手芸がうまくできますように!コロナ禍が早く終わりますように!マスクを着けない生活になりますように!ウ […]

続きを読む

「ドクダミチンキ」をつくろう会がありました(北名古屋市回想法センター)

6月14日(火)10時より北名古屋市回想法センターにて、ドクダミをつかった防虫剤「ドクダミチンキ」をつくろう会がありました。いきいき隊22名参加。 防虫剤にもかゆみ止めにもなる「ドクダミチンキ」。グリセリンなどに数滴たらすと化粧水にもなるそうで、大勢のいきいき隊が集まりました。 瓶の中にドクダミの葉 […]

続きを読む

2022.6.6 オンラインミニ勉強会「ジオ・ボイス」、オンラインアクティビティ「回想ラヂオ」の参加費が学生無料になりました!

毎月各1回おこなっているオンラインミニ勉強会「ジオ・ボイス」、オンラインアクティビティ「回想ラヂオ」の参加費を「学生無料」とさせていただきました。 医療・介護の最前線にいる当NPO理事の話を聞く機会、高齢者施設でのアクティビティに触れる機会としてご活用ください。 医療・介護の専門職を目指す学生方々の […]

続きを読む

コマ練習会を行いました(北名古屋市回想法センター)

5月25日(水)陽だまりハウスにてコマ練習会を行いました。 現在、ほぼ毎月北名古屋市内の東部の北名古屋市回想法センターと西部の2か所でコマ練習会を行っています。今月西部は陽だまりハウスをお借りして7名の参加者で開催しました。 芝生のお庭が見えるお部屋で技を練習していると、保育園児の可愛いお客さんが遊 […]

続きを読む

「春の苗まつり」が開催されました(北名古屋市回想法センター)

4月28日(木)午前11時より、北名古屋市回想法センター西側ゲートボール場にて、いきいき隊園芸部によるイベント「春の苗まつり」が開催されました。 スタッフ12名で2日前くらいから準備を行い、野菜苗・花の苗を中心に、インゲン豆などの収穫物・お手製の切り干し大根などたくさんの品物が並びました。 来訪者が […]

続きを読む

「おはなしひろば」の様子が放映されました(北名古屋市回想法センター)

北名古屋市回想法センターでは、毎週水曜日14時よりオープン回想法「おはなしひろば」を行っています。3月9日(水)の「おはなしひろば」の様子がテレビ東京ワールドビジネスサテライトで3月24日(木)に放映されました。 昭和日常博物館より懐かしいレコードやラジオをお借りして、音楽や映画の話をしました。シル […]

続きを読む

3月4日「おもいでカフェ」お雛様をテーマに開催しました(恵那市明智回想法センター)

岐阜県東濃地方では、おひなまつりは旧暦の4月3日が多く、2月末くらいから飾り4月3日まで、お雛様を飾ります。3月24日のお彼岸が明けてから4月3日まで飾る家もあります。どちらも女の子の無病息災・成長を願ってお雛様を飾ります。おひなまつりの風習は時代だけでなく、各地方・場所によっても異なっているようで […]

続きを読む

「とらいあんぐるフェスタ」が行われました (北名古屋市回想法センター)

2月27日(日)名古屋芸術大学アートスクエアにて「とらいあんぐるフェスタ」が行われました。 男女共同参画を呼びかけるフェスタで家族で、親子でたくさんの方が集まり、いきいき隊の皆さんも昔の遊びをお子さん達と楽しみました。 そのようすは 北名古屋市回想法センターのfacebook・インスタグラムでご紹介 […]

続きを読む

「おもいでカフェ」認知症ミニ講座を開催しました(恵那市明智回想法センター)

明智回想法センターの「おもいでカフェ」は、認知症について学ぶことができる場としてミニ講座を開催しています。今回のテーマは『認知症を持つ人を介護している家族のことをともに考えよう。』でした。講師は来島理事が担当しました。 認知症は加齢に伴い、だれもが直面する病気であり症状です。その認知症をもつ人を介護 […]

続きを読む

書籍・CD・紙芝居をいただきました(北名古屋市回想法センター)

今回は北名古屋市回想法センターに最近寄贈されたものをご紹介させていただきます。 書籍・CD・紙芝居をいただきました。 書籍は昭和の写真集や、昔の生活や行事について書いてある絵本、昭和の時代にこどもが興味をもっていたことを新聞として年代別で載せてあるものなどあり、見ているだけでタイムスリップできそうな […]

続きを読む

昔の暮らし体験を行いました(北名古屋市回想法センター)

12月27日(月)13:30~北名古屋市回想法センターにて、東小学校放課後児童クラブのみなさんと昔の暮らし体験を行いました。 児童5名・先生及びサポーターの方4名・いきいき隊5名参加。 雪が降って寒い中元気にお子さん達が集まって下さり、久しぶりの世代間交流だったので、いきいき隊さんもはりきって迎えま […]

続きを読む

読み聞かせの会を開催しました(恵那市明智回想法センター)

明智回想法センター初のこころみで読み聞かせの会を開催しました。 12月3日(金)絵本専門士 森岡由紀子先生をお招きして、昔話と民話の本の読み聞かせで、参加者皆さんの認知症予防と楽しみのために開催しました。 読まれた本は、長野県阿智村方面の民話と昔話。「二ほんのかきの木:熊谷元一さく/え」「もらいぶろ […]

続きを読む

コマ回し練習会を行いました(北名古屋市回想法センター)

コマ回し練習会を11月11日(木)にコミュニティセンター、11月16日(火)に北名古屋市回想法センターの二か所で行いました。 参加者はコミュニティセンター11名、回想法センター6名でした。 かつては名人と言われたかもしれない?男性陣が次々と技を披露して下さいました。技の種類も皆さんたくさんご存知でし […]

続きを読む

ジオ・ボイス第14回「地域回想法の最新情報~寄せ書き回想法」来島修志

第14回ジオ・ボイス「地域回想法の最新情報~寄せ書き回想法」2021年10月23日(土)20時〜21時出演 来島修志 地域回想法の最前線の取り組みとして、「寄せ書き回想法」を来島副理事長が解説しました。「寄せ書き回想法」は、コロナ禍の中で行う回想法として来島氏が考案したものです。色紙にテーマに沿った […]

続きを読む

明智小学校の特別授業で世代間交流を行いました(恵那市明智回想法センター)

10月30日(土)明智小学校の特別授業で、1年生の児童と「昔の遊びを教えて!」をテーマに、げんきかいメンバーさん10名、職員3名で、世代間交流を行いました。 約1時間、ゴム飛び・羽根つき・おはじき・あやとり・折り紙・飛行機飛ばし・こま・タガまわし・けん玉・まりつき等をしました。 小学生と高齢者と楽し […]

続きを読む