info@silver-soken.com– Author –
-
第23回 回想ラヂオ 2023年7月7日(金)14:00〜15:00
回想ラヂオ2023年7月7日 思い出歳時記 止まらな〜い話「夏休みの思い出」 朝、神... -
第14回 回想ラヂオ 2022年10月7日(金)14:00〜15:00
10月の思い出歳時記〜止まらな〜い話のテーマは「秋の味覚の思い出」でした。回想... -
ジオ・ボイス25「クリスティーン&ポール・ブライデンさんの最新情報〜パーソンフッドについて考える」2022年9月24日
第25回 「クリスティーン&ポール・ブライデンさんの最新情報〜パーソンフッドにつ... -
「つくろう会 漆喰教室」が行われました(北名古屋市回想法センター)
9月26日(月)10:00から北名古屋市回想法センターにて「つくろう会 漆喰教室」... -
書籍「ケアの現場・地域で活用できる回想法実践事例集〜つながりの場をつくる47の取り組み」のご紹介
「回想法を学びたい」「ケアの現場で活かしたい」「地域での取り組みを知りたい」... -
明智回想法センターまつり2022開催(恵那市明智回想法センター)
令和4年9月3日(土)、このところよく降る雨の心配もなく、全国の回想法に関心... -
園芸部イベント「収穫祭」が行われました(北名古屋市回想法センター)
8月10日(水)10:00~11:00、北名古屋市回想法センター・旧加藤家住宅の庭で園芸... -
認知症の方への回想法専門研修 講師 来島修志 2022年8月28日
本研修は、認知症高齢者に対する回想法のプログラムの立案・運営のし方と、回想法... -
ジオ・ボイス24「虐待防止の最新情報〜障害者虐待防止映像など」 栗原久、桑野康一 2022年8月27日
第24回 ジオ・ボイス「虐待防止の最新情報〜障害者虐待防止研修映像など」2022年8... -
認知症の方への回想法基礎研修 講師 来島修志 2022年8月27日
本研修は、認知症高齢者に対する回想法の基本的な考え方とその手法を学び、オンラ... -
明智回想法センターまつり2022開催のお知らせ
9月3日(土)10:00〜12:00まで、恵那市明智回想法センター(岐阜県恵那市)にて、... -
第12回 回想ラヂオ 2022年8月12日(金)14:00〜15:00
8月の思い出歳時記〜止まらな〜い話のテーマは「お盆の思い出」でした。回想会の... -
回想法初心者のための〜回想法ミニ勉強会 2022年8月4日
回想法を学びたい方、地域や高齢者施設や病院への導入を検討している方、これから... -
パーソン・センタード・ケアミニ勉強会・認知症ケアマッピング(DCM)基礎研修説明会 2022年8月3日(水)18:00〜19:30
パーソン・センタード・ケアの理念や認知症ケアマッピング(DCM)について勉強した... -
ジオ・ボイス23「ケアホーム西大井の挑戦〜ユマニチュード認定施設取得に向けて〜」 2022年7月30日(土) 田中とも江
第23回ジオ・ボイス「ケアホーム西大井の挑戦〜ユマニチュード認定施設取得に向け... -
いきいき隊「大空の会」についてご紹介します(北名古屋市回想法センター)
今回はいきいき隊「大空の会」についてご紹介したいと思います。 大空の会は毎月第... -
第59期 パーソン・センタード・ケアと認知症ケアマッピング基礎研修 2022年7月1日、2日、8日、9日
パーソン・センタード・ケア(以下PCC)は、世界中で多くの人々が注目している認知... -
7月1日「おもいでカフェ」開催と七夕飾り!(恵那市明智回想法センター)
7月7日は七夕の日、7月1日におもいでカフェがあり、それにちなんで6月中旬か... -
「ドクダミチンキ」をつくろう会がありました(北名古屋市回想法センター)
6月14日(火)10時より北名古屋市回想法センターにて、ドクダミをつかった防虫剤... -
2022.6.6 オンラインミニ勉強会「ジオ・ボイス」、オンラインアクティビティ「回想ラヂオ」の参加費が学生無料になりました!
毎月各1回おこなっているオンラインミニ勉強会「ジオ・ボイス」、オンラインアク...