2019年12月14日(土)、大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)にて、認知症の方への回想法基礎研修を開催しました。さいたま市で開催するのは、昨年に引き続いて2回目となります。講師は、来島修志理事(日本福祉大学健康科学部リハビリテーション学科作業療法学専攻)、27名の方が参加されました。
午前中は、回想法の体験ワークショップということで、参加者全員がグループになって回想法を体験しました。まず、2名がペアになり自己紹介をおこないました。ふるさとはどこか、ふるさと自慢はなんだったかなどについて互いに話をして、打ち解けた雰囲気になりました。その後、他の方とも自己紹介をしました。今度は、子供の頃住んでいた、ふるさとの家の周りはどんな景色だったか、などをテーマに互いに話しをしました。
回想法リーダーの体験では、子供の頃に遊んだ遊びについて、リーダー(進行役)を決めて、グループ回想法を体験しました。回想法を初めて体験する方もいらっしゃいましたが、皆さん打ち解けた雰囲気で楽しく行っていました。
午後は、認知症高齢者に対する回想法の講義。高齢の方にとっての回想法の意味や、回想法の対象者・実施場所、回想法の手法、グループ回想法の進め方、ポイント、応用など、これから回想法を始める方にとって、基本的な事柄が講義されました。
来島講師の進行のもと、皆さん終始楽しく参加され互いに学びを深めていました。
写真と文 桑野康一








コメント