身体拘束ゼロ・高齢者虐待防止推進 勉強会vol.1

人員不足の中、倫理観の育成をどのように行なっていくか

人員不足に悩んでいる現場の現状があります。そのような中でも身体拘束ゼロ・高齢者虐待防止を推進するために、倫理観の育成は大切なテーマではないでしょうか。パーソン・センタード・ケアやユマニチュードなどを取り入れながらトータルケアに取り組んできたファシリテーターとともに倫理観の育成について考えます。

勉強会の内容

倫理観の育成をテーマに、下記の問いかけについて取り組み例をもとに議論し共有します。
◎人員不足にどう対応しますか?
◎倫理観を育成するための組織の取り組みはありますか?
◎不適切ケアにどのように対応しますか?

コーディネーター・ファシリテーター

下山 久之(同朋大学社会福祉学部 教授)
田中 とも江(社会福祉法人こうほうえんケアホーム西大井こうほうえん 施設長)
医療法人大誠会内田病院スタッフ(群馬県 沼田市)
佐久間 尚実(社会福祉法人沼風会 サービス管理、介護支援専門員)

勉強会の概要

項目詳細
勉強会名身体拘束ゼロ・高齢者虐待防止推進勉強会vol.1
高齢者施設・病院での環境づくり・人づくり
〜倫理観の育成について考える
日時2018年11月30日(金)  13:30〜16:30 (受付13:10)
会場浦和コミュニティセンター第14集会室
埼玉県さいたま市浦和区東高砂町11-1 浦和パルコ10階 
(京浜東北線 浦和駅下車徒歩3分。東京駅から浦和駅までの所要時間は30分程度です)
定員50名
参加費一般 2,000円(税込)
会員 1,500円(税込)
事前申込が必要となります。
申込方法ページ下の、「申し込みフォーム」からお申し込みください。FAX申込書をダウンロードして、FAXしていただくこともできます。

本勉強会は終了いたしました。ありがとうございました。

お問い合わせ先

NPO法人シルバー総合研究所
〒338-0812 埼玉県さいたま市桜区神田313-1 B105
TEL 048-711-7144  FAX 050-3737-4902