1/25(土)20:00〜21:00 zoomオンラインミニ勉強会『ジオ・ボイス』第52回「認知症医療・ケアの最新情報〜MCI外来の勧め〜」

市民公開講座 高齢者施設・病院での食事ケアを問い直す〜栄養支援の現状と課題

ホーム>研修会のご案内>市民公開講座>高齢者施設・病院の食事ケアを問い直す

食事ケアのあり方について改めて考える機会に

平成30年度の介護報酬改定により、栄養支援体制の一層の強化が求められました。このシンポジウムでは、高齢者施設・病院での食事ケアの現状と課題について、報告をもとに議論し、食事ケアのあり方について検討する機会とします。

シンポジウムの概要

項目詳細
シンポジウム名市民公開講座 高齢者施設・病院での食事ケアを問い直す〜栄養支援の現状と課題
日時平成31年6月1日(土)  午後1時~午後4時40分 (受付12:30)
会場大宮ソニックシティ 603号室
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5
JR大宮駅徒歩5分
出演者および内容<座長> 遠藤英俊 国立長寿医療研究センター 長寿医療研修センター長

<シンポジスト> 
 「栄養ケアマネジメントと高齢者ソフト食」
  黒田留美子 高齢者ソフト食研究会 会長、管理栄養士、農学博士
        (黒田留美子式高齢者ソフト食考案者)

 「法人の栄養支援体制の現状と課題」
  田中志子 医療法人大誠会 理事長

 「トータルケアの視点から食事を考える」
  田中とも江 拘束廃止研究所 所長、ケアホーム西大井こうほうえん 施設長

 「ケア専門職に求められる役割について」
  下山久之 同朋大学社会福祉学部 教授

<理事によるリレートーク>
 「認知症ケアにおける食事の意味」
  来島修志 日本福祉大学健康科学部リハビリテーション学科 作業療法学専攻助教

 「食事とパーソン・センタード・ケア」
  佐久間尚実 社会福祉法人 沼風会 サービス管理
        沼風苑指定居宅介護支援事業所 介護支援専門員
参加費一般 2,000円 
会員 1,500円
定員80名(先着順) 定員になり次第締切とさせていただきます。
申込方法ページ下の、「申し込みフォーム」からお申し込みください。FAX申込書をダウンロードして、FAXしていただくこともできます。

本研修は終了いたしました。ありがとうございました。

問い合わせ先

NPO法人シルバー総合研究所
〒338-0812 埼玉県さいたま市桜区神田313-1 B105
TEL 048-711-7144