
投稿日:2022年12月
投稿者:横森咲希 明山荘小規模多機能「明野のわが家」 山梨県北杜市
語り:あいちゃん
コメント:12月28日か30日に餅つきをするよ。29日は「苦餅(苦持ち?)」って昔から言われてたから29日には餅つきはしない。手返しは男衆の加減を見て合わせるだよ。あんこにきな粉、黒ごまをまぶすけど、おすすめは大根おろしにまぶした餅だね。さっぱりしてて、いくつでも食べられちゃうさ。



投稿日:2022年12月
投稿者:横森咲希 明山荘小規模多機能「明野のわが家」 山梨県北杜市
語り:あいちゃん
コメント:12月28日か30日に餅つきをするよ。29日は「苦餅(苦持ち?)」って昔から言われてたから29日には餅つきはしない。手返しは男衆の加減を見て合わせるだよ。あんこにきな粉、黒ごまをまぶすけど、おすすめは大根おろしにまぶした餅だね。さっぱりしてて、いくつでも食べられちゃうさ。
コメント